食物繊維を取ろう! わかめの酢の物は超簡単 腸内フローラ改善 ゆたにゃんの男飯レシピ その3

プラス一品で超簡単に食物繊維がたっぷり取れる。

それが、わかめの酢の物。

 

いや、界隈で話題の腸内フローラの話なんですけど。

www6.nhk.or.jp

小生もすっかりハマりましてね、食物繊維とヨーグルトを取ることにわりかし余念がないわけです。

 

で、お手軽簡単に食物繊維を取るのにどうしたら良いのかなぁ?

とか色々試行錯誤してまして、今もしているところなんですけど。

 

こちらを見ると、海藻の食物繊維含有量が特に優れていることが分かります。

www.otsuka.co.jp

キャベツ100gあたり1.8gなのに対して、わかめだと32.7gです。

いや、もちろん水溶性、不溶性等いろいろあるので、バランスよくいろいろな食材を取るのが良いとは思うのですけどね、それでもやはり海藻の優秀さは目を引くものがあります

 

で、この海藻を手間なく継続して食べられる方法ってなんだ?

って試行錯誤した結果が、今のところわかめの酢の物なんです。

乾燥わかめを常備しておけば、いつでも作れます

安いし、簡単。わりと適当でも行けます

 

そんなわけで、ゆたにゃんのわかめの酢の物をご紹介させていただきます。

 

①乾燥わかめを入れる。量は適当。ひとつまみぐらい。大さじ一杯ぐらいでしょうか?

f:id:chocolate0521:20160416201521j:plain

横から見るとこんな感じ。

f:id:chocolate0521:20160416201527j:plain

 

②水をじゃ~っと入れて、5分待つ

f:id:chocolate0521:20160416201532j:plain

 

③たまたま今日はきゅうりがあったので、スライサーでスライス。スライサーがあればきゅうりの薄切りも簡単

きゅうりがなければ、無くてもOK。

f:id:chocolate0521:20160416201534j:plain

 

④5分たったら水を切って、さっと水洗いする。

f:id:chocolate0521:20160416201536j:plain

 

⑤酢を入れる。量は適当でOK。底にちょっとたまるぐらいでしょうか?

f:id:chocolate0521:20160416202027j:plain

 

⑥砂糖はティースプーン一杯ぐらい。

f:id:chocolate0521:20160416202400j:plain

 

⑦よくかき混ぜて完成

f:id:chocolate0521:20160416202537j:plain

 

写真が7枚にもなってしまいましたが、慣れてしまえば他の料理を作る片手間で簡単に作れます。要するに酢と砂糖を入れて混ぜるだけなんで

 

 ちょっと味変の一品に、お酒のアテに、わかめの酢の物は簡単でおすすめですよ!

 

 

こちらもよろしくお願いします<(_ _)>

 

chocolate0521.hatenablog.com

 

 

chocolate0521.hatenablog.com