ゆたにゃんぶろぐ

慶應義塾大学経済学部卒のメンヘラニートの魔法少女

将棋AI水匠とdlshogiに必要なCPUとGPUのスペックは?(CPU性能比較リンクあり)

水匠はCPUベースの将棋AIであるため、GPUの性能はほとんど影響しません。
検討すべきポイントはCPUの性能のみです。
予算と相談しながら、可能な限りコア数の多いCPUを選ぶことをおすすめします。

 

dlshogiディープラーニング型の将棋AIであるため、CPUの性能はほぼ影響しません。
検討すべきポイントはGPUの性能のみです。
可能な限り高性能なGPUを選ぶようにしましょう。

 

(本文後半に参考資料のリンクを載せています)

 

--引用

水匠はNNUE型でCPUの性能が強さに直結する。CPUのコア数も多ければ多いほど良い。GPU(グラフィックボード、グラフィックカード)は性能にはほぼ無関係だ。
一方のdlshogiはディープラーニング(深層学習)型で、CPUの影響はそれほどなく、GPUの性能が強さに影響を与えるのだ。

研究にやねうら王系(水匠5)しか使わない、というのであればGPUの性能は無視できるし、ディープラーニングの伸びを期待してdlshogi一本で行く、というのであればGPUを重視したほうがよいだろう。

引用元

migigyoku.com

 

 

 

--参考資料リンク

 

価格.com_CPU

kakaku.com

 

ドスパラCPU性能比較表(intel

www.dospara.co.jp

 

ドスパラCPU性能比較表(AMD_Ryzen

www.dospara.co.jp

 

www.yutanyan.com