鶏の唐揚げは、スーパーのお惣菜やお弁当屋さん、コンビニで買っても、どうしても揚げたてのあのカリッとした感じが出ず、少しベチャッとしてしまう印象があります。
そうなると、やはり自分で作るしかありません!
私の好みは、にんにく醤油をたっぷり効かせた、山盛りの鶏の唐揚げをお腹いっぱいに食べることです!
天ぷら鍋はフライパンで十分!
男性で揚げ物をする人は少ないのでは?と想像しますが、実際のところどうなんでしょうか?
揚げ物のハードルが高く感じられる理由の一つは、天ぷら鍋が家にないことではないでしょうか?
特に男性の一人暮らしでは、そういうケースが多いかもしれません。
でも、安心してください!
実は、天ぷら鍋がなくてもフライパンで代用できるのです。
我が家には大小2つのフライパンがありますが、揚げ物をする時は小さい方を使っています。
amazonで購入した直径20cmのフライパンが、これがまた大活躍しています。
実物はこんな感じです。
このフライパン、意外と深さがあるので、揚げ物をするのにちょうどいいです。
「揚げ物をするのに天ぷら鍋は必要ありません。フライパンで十分ですよ!」ということを、まずお伝えしたいです。
材料
鶏の唐揚げ用 鶏肉:400g(一人前w)
- **つけダレ** -
★ 酒:大さじ2と1/2
★ 醤油:大さじ3
★ ごま油:大さじ1/2
★ にんにく:市販のすりおろしにんにく小さじ4
にんにくを自分でおろす場合は4片
チューブにんにく使用時は12cm程度
★ しょうが:チューブしょうが5cmほど
- 衣 -
★ 卵:1個
★ 薄力粉:大さじ2と1/2
★ 片栗粉:大さじ2と1/2
→にんにくと醤油を多めにして、にんにく醤油の風味が強くなるように味付けしています。かなりパンチの効いた味です!
ちなみに、今回使用した鶏肉はこちらです。
(以前の写真を再掲させていただきます)
つけダレを作る
ボールに★のつけダレの材料を入れます。
よくかき混ぜます。
鶏肉を漬け込む
つけダレに鶏肉を入れて、
よく漬け込みます。
唐揚げ用にカットされた鶏肉は、強い力で扱うと皮が身から剥がれてしまいます。
全体を優しくこねながら、少しずつ上から力を加える――この動作を繰り返すイメージで、優しく、でもしっかりと漬け込んでいきましょう。
つけダレが鶏肉全体にしっかりなじんだら、30分ほど放置して味を染み込ませます。
ビニール袋に入れるレシピもよく見かけますが、ボウルに入れて放置するだけでも十分に味が染みます。
これはあくまで男飯レシピなので、端折れるところはどんどん端折りますw
そういった手抜きも、料理を続けるためのコツの一つだと思っています (*'v`)♪
ちなみに、待っている間の30分で、付け合わせのサラダを作るとなお良いですよ。
頑張りましょう!
衣をつける
30分たったら、鶏肉に★の衣をつけていきます。
まずは卵を一個入れて、
手で全体になじませます。
先に黄身をつまんで割っておくとやりやすいでしょう。
次に薄力粉と片栗粉を入れます。
私は、つけダレの中に直接粉を入れてしまいます。
カリッと揚げるために、余分なつけダレを捨てるレシピもありますが、私は衣にもにんにく醤油の味をしっかりつけたいので、つけダレは捨てず、そのまま薄力粉と片栗粉を入れてしまいます。
薄力粉は小分けのいい商品がありまして、こちらがオススメです。
薄力粉と片栗粉を入れたら、全体に粉がなじむように、優しくこねていきます。
これで、衣までしっかり付きました!
さぁ、いよいよ揚げますよー!
鶏肉を揚げる
フライパンに油を適量入れ、火にかけます。
油の量は、フライパン半分ぐらいでいいと思います。
鶏の唐揚げは、まず中火で揚げ、一旦取り出して余熱を全体に回し、最後に強火でカリッと仕上げるために2度揚げすると美味しく仕上がります。
ケンタッキーがごとく二度揚げを目指しましょう!
まずは油の温度を170度くらいまで上げます。油の温度は、乾いた箸を油に入れて確認すると簡単にわかりますので、試してみてください。
以下を参考にしてみて下さい。
箸からぷくぷく泡が出始めたらOKです。
私はまず強火で一気に油を温め、その後一旦火を落として油の温度を確認します。
適温になったら弱火にして、揚げ始めます。
今回は小さなフライパンで400gの鶏肉を揚げるので、2回に分けて揚げていきます。
目安としてはおおよそ3分〜3分半くらいです。
私はキッチンタイマーをきちんと使います(洒落ではありませんよ(笑))。
キッチンタイマーがあると、料理が非常に便利です。
例えば、麺を茹でるときなどにも役立ちます。
一度目の揚げ上がり。
写真の都合で申し訳ないのですが(笑)、写真よりも本物は少し黄土色に近い感じになると思います。
第1陣が余熱で全体に火が通っている間に、第2陣の1度目の揚げをしてしまいましょう。
余熱で全体に火が通るのに約4分ほどかかりますので、第2陣の揚げ時間にちょうど良いタイミングです。
手際よく進めたいところですね。
第2陣の1度目の揚げが終わったら、強火にして油を一気に高温にします。
高温になったら、2度目の揚げを行いましょう。
目安としては約1分です。
はい!できあがり!∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
できあがり!
いやー、ビールと鶏の唐揚げの2ショットって、本当に映えますね(笑)。
タイトルでも触れていますが、今回のレシピはかなりにんにく醤油の風味が強く仕上がっています。
そのおかげで、ビールとの相性が抜群です!
自分の料理ですが、美味しくいただきました!
(過去差写真を掲載しています。現在私はアルコールを飲みません。)